宜しくお願いします。
こんにちは、エコリフォームのインテリアーコーディネーターの千葉です。
今まで、何度も登場してきましたが、この度こちらのブログを千葉専用ブログに
リニューアル致しました。
リフォームする事で、安心で安全、そして快適でその方らしい空間を
手に入れて頂ける様、お手伝いをさせて頂くことが、私たちの役目です。
その中での出来事や、大切な『住い』という空間をお預かりする上で感じた事、
どういった思いで、住いづくりに関わらせて頂いているかなど、こちらのブログで
少しでもお伝えできたらと思います。
また、インテリアを選ぶときの豆知識や、
現場での出来事などもお伝えして行きたいとおもいます!
宜しくお願いします!
インテリアコーディネーターというと、
デザイン性の高い綺麗で素敵なインテリアを提案し、
ジャケットを羽織ってプレゼンテーションというデザイナーのようなイメージが強いと
思いますが、エコリフォームのコーディネーターはちょっとだけ毛色が違います・・・。
お客様の住いに関する思いや考え(ソフトな部分)と
実際に作り上げていく現場(ハードな部分)
をつなぐ役割が私たちコーディネーターの一番重要な役割だと考えています。
その為、現場にも出る事が多いですし、
お客様のご要望を実際に作ってくれる職人さんたちに伝える打合せも大切です。
なので、完成した綺麗な写真ばかりではありませんが、
それを経て最後の完成につながるという部分もご紹介できたらと思います。
インテリアには、正解がありません。
その方らしい、快適で心地よいと思える空間は1つとして同じものがありません。
暮してみて、なんだか心地よい、なんだか快適、
というのが住いにとって重要だと私たちは考えます。
リフォームして、数年後にお邪魔して、
『あなたが提案してくれたここ、とっても使いやすいのよ~』
『住んでから1年経ったけど、あの時思い切ってリフォームして良かったわ!』
とうお声を頂いたときが一番嬉しい瞬間です!!
快適で心地よい空間を手に入れていただける為、
サポートさせて頂けるよう、精一杯させていただきますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
| 固定リンク
「ご挨拶などなど」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます。(2014.01.07)
- 今年は大変お世話になりました。(2013.12.27)
- 年末ご挨拶にて(2013.12.24)
- 宜しくお願いします。(2013.11.01)
- はじめに。(2008.02.11)
「よもやま話」カテゴリの記事
- イギリスから素敵な贈り物♪(2015.02.02)
- 今年もお世話になりました。(2014.12.28)
- 感謝の気持ちを込めて(2014.03.09)
- 歴史のある建物(2014.01.13)
- 事務所のリフォーム完成しました。(2013.12.26)
コメント